月額¥540で映画、ドラマ、アニメ見放題のdTVが最強だった

スポンサーリンク
Apps
スポンサーリンク

huluよりも安い!

先日ドコモショップでiPhoneを契約した時のことです。「契約時にオプション加入をお願いしております(にっこり」とドコモショップのお姉さんにお願いという名の下にdTVに強制加入させられてしまったので、せっかくなので無料期間のあいだにガッツリと使い倒してみました。

dTVは月額¥540で見放題のオンラインサービス

dTVってかんたんに言ってしまうと毎月¥540でレンタルし放題のオンラインレンタルビデオ屋さんです。

ネット上からレンタルできるので見終わった後にわざわざ返しに行く手間が全く無いのでノーストレス。毎月¥540(税込)を支払うだけで、登録されている映画、ドラマ、アニメが見放題。「アレもコレも見たいなー」ってなっても、我慢する必要が無いのが月額制ビデオサービスのメリットです。

冷静に考えてみると¥540ってすごいお手頃な価格設定じゃないですか。iTunesストアで映画一本レンタルするだけで¥300〜500はザラですが、dTVは「映画みようかな」と思ったら専用アプリから検索すれば値段のことなんか気にしないですぐに見ることができます。

この時点でストレスフリー。

月額制最大のメリット、途中で寝オチしても大丈夫だ、問題ない

僕もよく寝オチしてしまう側の人間です。iTunesストアでレンタルする場合、初回視聴から48時間以内は何度でも再生し放題だけど、時間を過ぎてしまうと再度課金してレンタルしなおさなければ見ることができなくなるので寝オチしないように、映画を見るときは気合を入れて見るようにしてました。

dTVは月額制なので当月中なら何度でも見放題なので映画をみるっていう行為の敷居がぐっと低くなりました。dTVを契約してからはベッドでゴロゴロしながら見ることが多くなりました。

あと追加課金されないメリットを活かして、あえて地雷そうな映画も気軽に踏みに行くことができるようになったのは、ある意味メリットでしょう。つまらなければ問答無用で途中でやめることもできます。

スマホアプリをインストールするだけでかんたんに始められます

au、ソフトバンクのiPhoneなどのスマホからでもかんたんにアカウント登録できます。アカウント作成となるとなかなか重い腰があがらないってひとにも朗報「google+」や「Yahoo ID」でログインできます。

docomo ID発行は→こちらから

アカウント作って、アプリいれてしまえばあとはiPadの大画面でゴロゴロしながら好きな映画、ドラマ、アニメを楽しめちゃうのでマジ最強。休日ゴロゴロライフがかなり充実しています。
是非、皆さんも試してみてください。

ひとこと

最近は毎晩遅くまで海外ドラマの「ボーンズ」観てます。アニメ好きな人はdアニメって特化したサービスもあるのでそちらをチェックしてみたほうがいいかも

iPhone

iPad

コメント

タイトルとURLをコピーしました