朝、髪をセットしようとドライヤーの電源をいれてみたら温風がでなくていて会社に遅刻しそうになったyuhix(@yuhix_com)です。
急遽、古いドライヤーに別れを告げて新しいドライヤーを買ったので紹介します。
シンプルでオシャレ コスパ最強のドライヤー
amazonで人気のイオニティシリーズPanasonic イオニティ ヘアードライヤー EH-NE13-W 白をポチってみました。
本体デザイン
本体のカラーはホワイトで吸い込み口のフィルター部分がグレーのツートンカラー。シンプルで落ち着いたデザインが目を引きます。
まるでアップル製品の様にシンプルで美しい。
今回は見た目重視100%で購入したのでこの時点でほぼ満足。
空気のように軽いドライヤー
驚くべき本体重量、なんと、なんと440g。
これって実はiPad airとほとんど同じ重さ。ドライヤー持ってる感じはまさにairそのもの。メッチャ軽くて、iPad2からiPad airに乗り換えた時と似た感動を再び味わうことができました。
ドライヤーの性能
高速で髪を乾かす「Turbo」
優しい温風で髪のカタチを作る「set」
冷風でセットした髪を固定する「cold」
必要な機能は全て揃っていて非常にコンパクトにまとめられています。
風量は以前使っていたのは重いドライヤーに比べても遜色なく、心なし優しい風を送ってくれている気がするので逆にセットしやすくなりました。
本体上部からイオンが放出されているらしく髪を保護してくれているようなのでこのイオンのチカラで優しく風になっているのかも。
他に候補にあがったドライヤー
amazonで一番人気のドライヤー。同じイオニティシリーズのPanasonic ヘアードライヤー イオニティ 白 EH-NE16-W
お値段すっごくリーズナブル。購入を悩んでいた当時の価格は、なんと約1500円。
本体カラーリングがホワイトと薄いピンクを使ったツートンカラー。
ドライヤーは頻繁に買い換えるものでもないので、洗面所のインテリアを考えてデザインで納得できるホワイト/グレーのものを選びました。
サロンで使用されているプロ用ヘアドライヤーNobby
サロンで使用されているものがこんなに安く手に入るのなら試してみようかなと思いましたが本体重量が660gと重い&デカい。
iPad2よりも重いので毎朝、髪を乾かすのが重労働になると考えて購入を見送りました。
もちろん収納スペース的な問題もあります。
結果
今回はPanasonic イオニティ ヘアードライヤー EH-NE13-W 白を買って大満足です!やっぱりコンパクトに綺麗まとまっている家電はいいです。
今や2、3000円あれば結構満足できるドライヤー買えるようなので、もし購入を検討されている方は如何でしょうか?
ひとこと
ドライヤー買い換えたついでにヘアアイロンも欲しくなってきた。
KOIZUMIさんから販売されているTiNYのストレートアイロンが前髪を挟みやすそうなので買おうかどうするか迷ってます。
コメント