近未来的なデザインで有名なカプセルホテル「9h -nine hours-」に泊まった理由

スポンサーリンク
goods & accessories
スポンサーリンク

お仕事ついでに成田空港内にある噂のカプセルホテル「9h」に泊まってみました。

こんにちは。本日もお越しいただきまして、ありがとうございます。yuhix(@yuhix_com)です。

今回は結論を先に上げさせてもらいます。
・価格(ネット予約で¥3900)
・空港直結の立地(徒歩2-3分)
・近未来的というデザイン(綺麗)
・無料Wi-Fi

その日は疲れていて、成田空港から都内まで帰るのが非常に面倒でした。

前から気になっていた9hのホームページを確認してみると格安プランがまだ残っていたのでそのまま当日予約してしまいました。

9hについて


おしゃれな正面入口

空港第2ビル駅から徒歩1分のロケーションになります。

料金プランは非常にシンプル
• 宿泊 ¥3900
• 仮眠 ¥1500(2時間目から+¥500/h)
• シャワー ¥1000

料金は「先払いのみ」でクレジットカードの使用も可能です。

フロントでWi-Fiを使用したい旨伝えればパスワードをもらえます。

初めての利用の方は施設の使用説明を受けると「手提げ一式」と「ロッカーキー」を戴けます。

手提げの中身
•バスタオル
•館内着(ワンピース)
•歯磨きセット
•スリッパ

受付以外は男女別々の空間になります。

まずはロッカーがあるのでここでスリッパに履き替えましょう。

空港というロケーションの為か、ロッカーはとても大きくて高さ180cmぐらいあります。とても大きくて使いやすいです。

もちろんスーツケースの収納が出来る様にセパレーターの間に穴があけてあります。

このロッカーを独り占めできてしまいます。

ロッカールームの置くの扉を開けると、トイレと化粧台があります。

化粧台にはドライヤーとハンドタオルが備え付けられています。

ドライヤーは持ってきていなかったのでよかったです。

ハンドタオルはアメリカのトイレに備え付けられているような硬いザラザラするものなので、気になる人はポケットティッシュを持参すると良いかもしれません。柔らかいティッシュペーパーは置いていなかったです。

トイレはウォシュレット付きで清潔でした。

トイレ洗面台の奥のドアをくぐるとシャワールームになります。

シャワールームの扉は鍵をかけることが出来るので安心です。

シャワールーム内には荷物を置くのスペースがあるのでとても助かりました。タオルや着替えを置いておけます。

都内にあるオシャレなスポーツジムのシャワールームみたいでなんかワクワクします。個人でこんなシャワールーム所有してみたいです。

シャワールーム内にはそれぞれ独立したシャンプー/リンス/ボディソープが置かれています。

よくスーパー銭湯に置いてあるようなリンス配合シャンプーではないのは個人的にかなり嬉しいです。

シャワールームとアメニティルームのあいだにカプセルへ通じる扉があります。

ベットルームです。まるでSF映画のセットのようなつくり。寝る前なのに妙に興奮してしまいます。

床に記されている番号からロッカーと同じ番号を探します。僕の番号は上段のカプセルでした。

カプセルの横から登れるようになっています。

初カプセルですが、結構広々としていてビックリしました。神経質系男子な僕でもストレスをまったく感じることがありません。

むしろ、下で寝ている人のイビキの大きさにウンザリしてしいました。

あぐらで座っても頭から天井までは30cmぐらいの空間が残ります。なんならその場で腕立て伏せを行うことも余裕で可能。(深夜なのでモチロンそんなことやっていませんが。)

日本人の感覚なら十分に「広い」と感じると思います。

枕元には小物を置くスペースがあります。

電源とカプセル内の灯りの調整が可能です。枕元でスマホの充電ができます。

ムーディーな打ち寄せる波のBGMがひたすら流れているスピーカーと音量ツマミ。イヤホンジャックです。

食事はどこで取るべきか?

カプセルユニット内は飲食禁止です。ロッカールームにて食事をとることは許可されてるようですが、成田空港内で済ませてくる方が落ち着いて食べれるのでベターだと思います。

空港内には4階レストラン街に24時間営業のセブンイレブンがあります。出発階の上にあるので少し不便ですが、深夜小腹が減った時には非常に便利です。

9hからはレオツーというコンビニが一番近いです。駅から徒歩1分ぐらいで何気に品揃えがセブンイレブンよりも良いかもってのがポイントです。同じ地下1Fにあるのでめちゃくちゃ便利なのですが22時に閉店してしまいます。

外出する際は、ロッカーキーをフロントに預けて下さい。

チェックイン/アウト

昼12時からチェックインできて、朝10時にはチェックアウトするかたちになります。最大で22時間滞在可能の様です。

感想

最初に結論を書いてありますが、もう一度言わせてください。安い、近い、綺麗、無料Wi-Fi

個人的には満足度数かなり高かったです。

シャワーの荷物置き場の存在とリンスが独立していたこと、ロッカーが大きくてスーツケースを収納出来るように工夫されていたのが高評価点です。近いうちにまたお世話になるかと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました